本文へ移動

BLOG(chiku-wa)

chiku-wa について

chiku-wa とは・・・


とりあえず、名前をおさえているだけです…

 

chiku-wa

RSS(別ウィンドウで開きます) 

How Long…

2022-05-19

公式の会見か。


市の担当者

「市としてはできる範囲、できる限りの最善の方法を尽くしながら、親子に対して支援を行ってきた。そういう意味では適切に対応してきた」


県知事

「県の対応は適切だったと思う」



あの子に対して…

私は、そうは言いきらん。


あいにく、そういう感覚は持ち合わせてないんで。



basara ID 0002




No More War!

2022-04-25

また今日も……

もぉね、疲れるね。


争いたくはないけど…

まだ4月、この先まだまだ…

あの、案件が無いことを祈ります。

とはいえ、まだ4月…モツか、あと11ヶ月…



争いたくはないけど…

ロシアも、W.スミスも…

暴力はいかんよな、暴力は。


「戦争はダメ」「侵略戦争反対」…

結局、子こどの時から学んで来たけど

何も出来ない事だけはわかった…か。

無力ということと、民主主義の難しさ、も。


この2ヶ月…それを止める、

術が要るな、勇気が要るな、知識が要るな、仲間が要るな、

想像力が要るな、根気も要るな…と、関心を持ち続ける事も要るな。



この冬…張り替えられた3階の床…

奇しくも…この色遣い………



basara ID 0002




悲しい事件が…この圏域で。

支援者のひとりとして、支援機関のひとつとして、

非常に重く…権利擁護の観点からも…考えさせられます。

起こるべくして、起きた、か。

これについては……またの機会に。




Daily life

2022-04-20

真夜中に、パイナップルを切る。


こんなことしとる自分、

こんなこと出来る自分、


シーンと、音という音もなく

しずか〜なシーンとした…音のない音を聴きながら、


パイナップルを切る。


聴こえるのは、ザクッ、

パイナップルを切る音のみ。


こんなことに平穏を感じる…
この国はしあわせだ。

STOP WAR!

basara ID 0002




NO WAR

2022-04-13

この、

ダダ落ちの

モチベーション…


どげしたもんやら…


まだ、4月。

苦難は続く、か。




もうすぐ24万キロのESSE…

そのESSEよりも、

長さで13cm長く、

幅で16.5cm拡く、

高さは5mm低く…


なサイズ違いしかないけど…

この黒い車…メッチャ運転が難しか。


まだまだ操れず…試煉は続く、か。



basara ID 0002

ハハハ…久々がこれ…あけましておめでとうございますぅ…



Soba & Sava

2021-12-31

今年の蕎麦。


真ん中の方がソバっぽく見えますが…

あじ、食感…は断然左に軍配…

ネンイチ蕎麦…難しか。



本年も、なにかと、本当にありがとうございました。

感謝多謝!


明日からも、よろしくお願い申し上げます。



よいお歳を〜



basara ID 0002



NPO法人嘉飯山ネットBASARA
〒820-0040
福岡県飯塚市吉原町6-1
TEL.0948-29-0880
FAX.0948-23-5700
2
4
7
8
1
0
TOPへ戻る