法人概要
法人概要
法人名 | 特定非営利活動法人 嘉飯山ネットBASARA |
所在地 | 〒820-0040 福岡県飯塚市吉原町6-1 |
電話番号 | 0948-29-0880 |
FAX番号 | 0948-23-5700
|
代表者 | 理事長 丸野 陽一 |
設立年月日 | 平成17年9月15日 |
職員数 | 令和元年7月1日 現在
常勤:25名 非常勤:5名
精神保健福祉士+社会福祉士:10名 精神保健福祉士+介護福祉士:1名
社会福祉士+介護福祉士:1名 精神保健福祉士:2名 社会福祉士:1名 介護福祉士:4名
|
運営事業所 | ■障がい者生活支援センターBASARA ■地域活動支援センターizumi
■就労支援センターはなまる ■障がい者就業・生活支援センターBASARA
■就労支援センター若菜 ■就労支援センター庄内 ■生活支援ハウス草の根
■生活支援ハウスひわたし ■グループホームわたぼうし
|
資料ダウンロード
PDFファイルの閲覧には、Adobe® Reader®のインストールが必要です。
詳しくはこちらをご覧ください。Adobe Readerのダウンロードページへリンクいたします。
▼施設のパンフレットはこちらからダウンロードしていただけます。
詳しくはこちらをご覧ください。Adobe Readerのダウンロードページへリンクいたします。
▼施設のパンフレットはこちらからダウンロードしていただけます。
沿革
■2005年 | 2月 NPO設立準備開始
4月 第1回NPO設立発起人会
5月 NPO法人嘉飯山ネットBASARA設立総会
9月 NPO法人嘉飯山ネットBASARA認証登記 誕生
チャリティ・フラメンコ・ショー m(..)m 感謝多謝!
10月 旧2市8町支援センター設立及び18年度相談事業人件費陳情
|
■2006年 | 4月 いずみ会飯塚共同作業所、グループホーム「わたぼうし」の運営主体を
嘉飯山地区精神 障害者家族会いずみ会から当法へ移管。
飯塚市のあいタウンにて嘉飯山障がい者生活支援センター生活相談室開設(無認可)
10月 地域生活支援事業受託(飯塚市・嘉麻市・桂川町)事業開始
○障がい者生活支援センターBASARA
○地域活動支援センターizumi・地域活動支援センターsora
○共同生活援助事業・グループホームわたぼうし
12月 飯塚市内の各共同作業所3か所が合流へ向けて準備
|
■2007年 | 4月 個別給付事業開始
障がい者就労支援センターsora(就労移行支援・就労継続支援B型)
障がい者就労支援センター若菜(就労継続支援B型)
障がい者就労支援センター庄内(就労継続支援B型)
生活支援ハウス草の根(生活介護)
12月 障がい者就労支援センターsora 嘉麻市上臼井から大隈町へ移転
|
■2011年 | 4月 障がい者就業・生活支援センター事業受託開始
障がい者就業・生活支援センターBASARA(あいタウン4F)
|
■2012年 | 4月 障がい者就労支援センター@SADAMARU事業開始(就労継続支援B型)
10月 障がい者虐待防止センターBASARA受託(飯塚市・嘉麻市・桂川町)
|
■2016年
| 1月 生活支援ハウスひわたし 事業開始
|
■2017年
| 4月 就労支援センターはなまる 事業開始(sora、SADAMARUの統合移転)
7月 飯塚市・嘉麻市・桂川町障がい者基幹相談支援センター出向
|
貸借対照表の広告
平成29年度 貸借対照表 (2018-09-25 ・ 70KB) |
平成30年度 貸借対照表 (2019-07-26 ・ 68KB) |
新加算の取得状況
新加算の取得状況 (2020-04-30 ・ 116KB) |
交通アクセス
[住 所]福岡県飯塚市吉原町6-1
[交通機関]JR新飯塚駅より徒歩約10分/西鉄バス飯塚バスセンターより徒歩0分
[交通機関]JR新飯塚駅より徒歩約10分/西鉄バス飯塚バスセンターより徒歩0分
▼お気軽にお問い合わせください
お問い合わせフォームはこちら
TEL.
0948-29-0880