障がい者就業・生活支援センターBASARA
障がい者就業・生活支援センターBASARA
企業や地域の関係機関と協力しながら、就職活動・職場定着のための相談支援と合わせて、生活していくための助言等を行いながら、ともに考え、障がい者の地域での自立した生活の実現のために支援を行っています。
サービス内容
資料ダウンロード
詳しくはこちらをご覧ください。Adobe Readerのダウンロードページへリンクいたします。
▼資料(PDFデータ)は下記ファイルからダウンロードできます。
利用者向け パンフレット (2025-01-01 ・ 550KB) |
イベント情報
調理会の報告
調理会の案内
報告 ~忘年会~
平成30年度 第3回∞BSR∞の会のお知らせ
報告~バーベキュー~レクリエーション
8/5(日)に英彦山青年の家にて第2回∞BSRの会∞を開催しました!
今回は昨年に続いて筑豊3センター合同での交流会!
いつもより大人数の参加で賑やかな会となりました\(^o^)/
オリエンテーションを受けたあと、さっそく班ごとに分かれて『バーベキュー』!
自然に囲まれての食事はいいですね~、すご~くお肉がおいしかったです☆
午後からは『レクリエーション』で“スポーツ組”と“野外散策組”と別れて活動を行いました!
“野外散策”は、英彦山青年の家~高住神社を目指して森の中を1時間ほど歩きました!
空気がキレイでとても気持ちが良かったです♪
…が、坂や階段もあり人によってはキツさもあったんじゃないかなと思います^^;
主任はヘトヘトになって戻ってからうつむいてました(笑)
道中、歩きながら皆さんとゆっくり話すことも出来て良かったです^^!
“スポーツ”は体育館の中で、2種目の競技をチーム戦で行いました!
まず「ボッチャ」…目印に向かって持ち球を放って近づける
カーリングに似た競技ですが、、、まぁ力の加減が難しい…
弱くて短くなったり…反対に強すぎて通りすぎてしまったりと…^^;。
難しさがある分、上手くいくと喜びは大きいものでした☆
次に「フライングディスク」…輪っかにディスクを投げて入れる競技ですが、
これもまた、まっすぐに飛んでいかなくて中々入らない…。
入った時は、入れた方だけでなく他チームからも大歓声♪
どちらも難しさがあってゲーム中、皆さんいい顔をしてました(^○^)
最後は3センター全員で、仲良く集合写真をとって解散しました。
長い移動と一日動きっぱなしだったので『疲れたー;』という声もありましたが、
その言葉の次に『楽しかった♪』という声も多くありました^^
次回は先になりますが12月頃ですね、内容は忘年会です♪
案内を楽しみにされてください♪