本文へ移動

あすてっぷ(就労継続支援B型)

活動記録

避難訓練

2025-03-28
3月30日(木)避難訓練をおこないました!

今回、17名の通所者の方と4名の職員が参加しました。
火元は厨房。調理職員が「火事だー!!」と叫んだあとに職員の指示のもと
避難口からでて駐車場まで移動。焦らず慌てずに移動をおこない駐車場について人数確認。
駐車場まですこし距離がありますがみなさん落ち着いて移動することができて
誰もケガすることなく思いのほか早い時間で移動することができました(^^)
移動タイムは5分17秒。

無事に終えたあとにあらためてみなさんにはお話ししましたが、
集団で動く場合に利用者さんには自分の命を最優先にしてでていただきたいなとは思っております。
助け合う気持ちももちろん大事ではありますが立ち止まることで逃げ遅れて二次被害にも繋がりかねないため。
押しのけてというわけではもちろんなくて職員や消防職員にゆだねることが大事かなと(*_*)
実際に火災が起きた時に動揺して思わぬ動きをとってしまうこともあるかもしれないですが、
今回避難訓練を行ったなかで、いざというときにスムーズに対応ができるように
きちんとシュミレーションをしておくことまたきちんと実践して訓練を行っていくことの大切さをあらためて感じました(*_*)
近頃、火災の報道も相次いでいます。身近に起こりうるものでもあるので本当に防災意識はもっておかないとと思いました。
みなさんもお気をつけください!




NPO法人嘉飯山ネットBASARA
〒820-0040
福岡県飯塚市吉原町6-1
TEL.0948-29-0880
FAX.0948-23-5700
2
6
2
2
5
0
TOPへ戻る